2023-02

中小企業診断士とマネジメント

協業関係の種類|プロジェクトの成果があがる構築方法

企業同士が協力して、新しい事業やサービスをはじめる「協業」が増えています。 一方で、提携事業の失敗やノウハウの流出などリスクもあるため、どのように協業関係を築くべきか、は悩ましい問題です。 本記事では、成果があがる協業関係を築くために知って...
中小企業診断士と新規プロジェクト

ロードマップの書き方とは?新規事業で役立つテンプレートも公開!

プロジェクトを計画立てて実施していくために用いられるツール「ロードマップ」。 しかし事業全体を総括するために用いるため扱う情報量が多く、いざ作成するにあたり以下のような点が把握できていない方もいるでしょう。 何を準備すればいいのか分からない...
中小企業診断士と営業方法

展示会営業を成功させる!参加するメリットと7つのテクニック

展示会への出展は、新規顧客開拓や自社の認知度向上など参加する意義が多くあります。 その反面、コストがかかる、準備することが多く時間を要するなどデメリットとなる部分も少なからずありますので、展示会営業を成功させるために何をすればいいか悩む方も...
中小企業診断士と新規プロジェクト

ロジックツリーで売上拡大?ビジネスに役立つ思考法

会社経営や、商品やサービスを提供するなかで「どうすれば売上を伸ばせるのか?」という疑問は経営者でも営業マンでも日ごろ頭を悩ませる永遠のテーマではないでしょうか。 そういった悩みを持った時、「とりあえずがんばろう!」、「一人一人の意識から変え...
中小企業診断士と営業方法

決裁権の把握が大切な理由|営業が強い会社がやっている3つのこと

商談の運命を左右するキーパーソンは、決裁権を持っている人(決裁者)です。 決裁者にどれだけ効果的なアプローチができるかで受注率が変わってきますので、決裁権を持つ人が誰かを把握することは非常に重要な意味を持ちます。 しかし、以下のような悩みを...
中小企業診断士とマネジメント

WIPボードってなに?チームマネージメントで発揮する効果とは

やるべき仕事が多すぎて、どこから手をつければいいかわからない 誰がどんな仕事を進めているかリアルタイムに知りたい 仕事が進んでいる実感が湧かない 仕事をしている中で、このように感じたことはないでしょうか。 特に、複数人が関わるプロジェクトで...
中小企業診断士と営業方法

技術から営業へ|技術出身者が異動・転職して報われる6つのポイント

突然の異動は自分の希望と違う場合や家族がいる場合に思い悩んでしまうことが多いと思います。 特に技術職から営業職への異動や転職は、これまでの職場環境がガラッと変わってしまうことやこれまでの経験や知識が無駄になる事に不安を感じてしまう方が多いか...